
オープンして4周年になる恵比寿三越店。
今回はインタビュー形式でショップスタッフの遠田を紹介させていただきます。ラグジュアリーなコレクションに囲まれる店内で、「明るくフレンドリーなショップです」と笑顔で話してくれました。
Q.趣味は?
ピアスやネックレス作り、洋服などの(簡単な)アレンジです。
Q.休日の過ごし方は?
ドライブといいたいところですが、今は車が無いのが残念なところです。一日家に居られない質で、近所でも必ず出かけています。
Q.お仕事で大切にしていることは?
お客様と身近なことで共感出来るような、寄り添った気持ちで接するようにしています。
Q.お仕事で最近嬉しかった出来事は?
恵比寿オリジナルレザーハンドルや、タッセルなどのレザー小物とのコーディネイトを強化したことでお客様から「とても楽しい!」とお声をいただけたことです。
Q.最近感じた「いいね!」を教えてください。
1.美しいこと:ヨーロッパの洋服。シルエットの美しさもさながら、色使い、プリントの美しさ...日本のものとはまた違ったセンス、いつまでも憧れです。
2.上質であること:カシミヤやシルクなど、天然で上質なものを身に付けた時に、凛とした気持ちになる、大人になって分かった感覚をいつまでも持っていたいです。
3.機能性があること(役に立つこと):仕事で東京近辺をメインに色々な場所に足を運びますが、ひと昔前と比べて交通手段がとても便利になりました。知らない場所へ出かけるときも、スマホのアプリがあれば安心して、そして効率良くお店を回ることができます。子供の頃も漠然と「どこか行きたい!」という気持ちが
強かったのですが、子供心で考えた「近未来の世界」に近づいてきていて、いい時代になったことです。
4.意外性があること:物事にも振る舞いにも、「やられた!」っていう良い意味の意外性が好きです。
5.夢があること:姪っ子ちゃんの成長と、私の成長です。
インタビューにも登場した「オリジナルレザーハンドル」は、 恵比寿三越店スタッフで企画した、バッグとのコーディネートを楽しめるアイテム。 美しく上質な素材で、選ぶときからワクワクな気持ちにさせてくれます。 お客様との関係はもちろん、商品企画までお客様の気持ちに寄り添っているからこそできる業。新作が楽しみですね。