コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ご飯がすすむ!一石二鳥料理🍚✨

ご飯がすすむ!一石二鳥料理🍚✨

こんにちわ。 サロアル企画のAsukaです♪ 今週もお疲れさまでした☺ 冬休みもありましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 今年の年末年始は、福袋は年末に発売されてたり、 高額なおせち料理が人気であったりと、 世の中もいつもと違った年末年始でしたね。 それにしても、日本人の適応能力が素晴らしいなと感じた年末年始でした 今年の冬休みは【おうち時間】なお休みでした。 おうち時間もとても楽しく過ごせて充実したお休みができました。 大晦日は、近所の小さな神社でお参りするのが息子と旦那さんの恒例で 今年は神主さんっがいて、祓ってもらったようです🍃 ***************************************** 毎日のようにおいしい料理で お休みでぷっくりしてるかも、、と思ってます🐽 いつもの料理よりすこし手が時間がかかる料理もできて、 大成功した料理がありました(*^^)v やわらかラーメン屋さんのチャーシューです ネット情報ですが美味しくできたので、ぜひぜひ
★材料★ ・豚バラ 500g ・醤油 1000cc 。日本酒 200cc ・長ネギ頭1本分 ・にんにく 適量
①豚肉をたっぷりのお湯に30~40秒ゆでる ②ゆでた豚肉を流水でながす ③材料をすべていれて、1時間半煮込む ※ときどきひっくりかえしたりしました。 薄くきってチャーシューの完成✌ 出来上がる少し前にゆでたまごをいれると煮卵もできます。一石二鳥✨ ※写真撮らないで食べきってしまいました 煮込んだ醤油だれは余ったので数日、他の料理に活用しました うまみがしみ込んでいいるので美味しく活用できました☆彡 おすすめです(*^^*) それでは、今週もよい週末をお過ごしください。 また来週土曜日12時に更新します(^^♪ ☆おまけ☆ 年末はガス給湯器が突然エラーになり焦りました メーターがダメになっていたようで年末年始はだましだまし使用して 年明け交換したのですが、 振り返ると毎年、年末に何かが壊れることが多くて 去年は大晦日にテレビが壊れました(笑) ゲッターズ飯田さんによると10.11.12月に起きることは 来年に起きることらしいのでまた、今年も何か壊れるかもと思っております💦

Read more

試験直前の受験生にあげたい♡ゲン担ぎなもの・ラッキーアイテム
2021

試験直前の受験生にあげたい♡ゲン担ぎなもの・ラッキーアイテム

YAMAです。 2021年もどうぞよろしくお願いします! 年末年始はどのように過ごしましたか? 私はテレビ三昧でした。 特に、毎年「おもしろ荘」が楽しみ。 スタバとタリーズとドトールとコメダの サイズのコントが面白く印象に残っていて、 ぜひスタバでベンティを頼みたいと 思っているこの頃です。 (詳しくは調べてみてね!) さて、私には二人の息子がいて、 長男は中3...

もっと見る
2021年コロナ禍だからこそやりたい10の事

2021年コロナ禍だからこそやりたい10の事

こんにちは!サロン・ド・アルファードWEBデザイナーの篠原です。 2021年もどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですがみなさま、今年の抱負はたてましたか? 私は、40歳になってから毎年のように「丁寧に暮らしたい」という抱負たてているものの、せっかちでおおざっぱなもので…結局どの年も「丁寧に暮らせず」3年たってしまいました。 なので、4年目の今年は心機一転! 心も体も20年前のよ...

もっと見る