コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ジム通いにおすすめ!サロアルのマスク&バッグ

ジム通いにおすすめ!サロアルのマスク&バッグ

こんにちは、やまちゃんです! 軽い運動でもマスクをすると息苦しい時ありませんか?ジムなどでおすすめのサロン・ド・アルファードのグッズを紹介します! 2月から再び3ヶ月ダイエットプログラムに参加してます!昨年秋に続き二度目の挑戦です。週に一度、夜にダンススタジオで食生活の講義を40分受けてから、ボクササイズで代謝をあげてます。

乾きやすくて通気のよいマスク

吸水速乾性マスク

スマイル 吸水速乾性&UVカット性マスク 大人Mサイズ スマイルの刺繍がさりげなくてカワイイ!
コロナ禍では、室内で運動する時もマスクはかかせません。 息が上がるくらいの運動をするときは呼吸しやすいSALON DE ALFURDの吸水速乾性&UVカット性マスクがおすすめです。

内側に蒸れにくい生地を使っている

サロアルのマスクで採用している高機能ニット素材「クールマックス®ファブリック(インビスタ社)」は、暑い時には汗を吸い上げ、素早く蒸散してくれるので、涼しくドライな着け心地清涼感快適感を感じやすい素材です。 マスクの他では、スポーツ用品によく採用される素材です。さらにUVカット機能も兼ね備え、「1年中快適な着け心地」なんです。スポーツする時にぴったりです。 ネイビーリフレッシングブルーは、クールマックス®ファブリックを両面に使用しています。より清涼感や快適感を得られます。 通気性が良いので、ランニングなどスポーツをする時にもおすすめ!

自分に合うサイズを選べる!

サロアルの吸水速乾性マスクは、大人Lサイズ大人Mサイズ大人Sサイズ(こどもMサイズ)こどもSサイズの4サイズを展開しています。 市販のマスクは小さく感じる方は、ぜひLサイズを検討してみてください。

たくさん入る大きめのトート

ジムに行くときは荷物が多いので、ばんばん入れられる大きめトートがおすすめ。スポーティなバッグが多いけれど、サロンドアルファードのトートバッグを選んでおしゃれ度アップしませんか?

スマイル カモフラージュ柄 トートバッグジップ付き Lサイズ

スマイル カモフラージュ柄 トートバッグジップ付き Lサイズ(SALON DE ALFURD)使いまわしが効く万能バッグ。
このトートバッグは間口が50㎝と広く、ざくざくものが入れられます。ジムグッズも余裕で収まります。 別売りの幅広ロングショルダーをつけることもできる!

プラーリ 100%ペットボトル再生ポリエステル エコバッグ スマイル付き Lサイズ

間口52㎝、高さ33㎝、マチ13㎝のビッグサイズのエコバッグです。エクササイズが終わったら、ガンガンバッグに放り込めてるから、時短にもつながります。 ペットボトル100%で再生されたサステナブルな素材、スペイン製のポリエステル生地を採用しました。 サステナブル素材のバッグを選ぶこと=環境への負担の軽減にも貢献していることになる、持っていて嬉しくなるエコバッグです。

まとめ

いかがでしたか?特に乾きやすく通気の良いマスクは私のおすすめです!コロナ禍のジム通いはサロアルのマスクとバッグで、快適でおしゃれに気分良く通ってくださいね。 最後までお読みくださりありがとうございました。
サロンドアルファードで購入前に会員登録すれば、特典いっぱい!

追記

私が通っているダイエットプログラムは、埼玉県吉川市のY'sダンスアカデミーさん主催の『健康に痩せる身体作りプログラム』です。
このチラシは第2期の時のものです。
「健康に痩せる身体づくりプログラム」は2020年4月に第一期をスタートし、今回3期目となる人気の講座です。 ダンススタジオオーナーのひろみ先生も、ボクササイズ担当のかおる先生も、食事指導担当のりえ先生も、みんな子育て中のママです。 このプログラムのよいところは、
  1. 先生方がとっても優しくて楽しい
  2. アフターフォローが手厚くて親身になってくれる
  3. zoomでも参加できる
ところです。日本でなくても、時間が合えば参加できるのではないかと思います。気になったら問い合わせてみてくださいネ!それでは。

Read more

昨年経験した母が断言!コロナ禍の卒業式・入学式に必要なのはオシャレな〇〇〇です!

昨年経験した母が断言!コロナ禍の卒業式・入学式に必要なのはオシャレな〇〇〇です!

こんにちは!サロン・ド・アルファードWEBデザイナーの篠原です。 いよいよ年度末。卒業式のシーズンですね。 私は小学6年生と中学1年生の息子を子育て中。 昨年の長男の卒・入学式は外出自粛要請真っ最中でした。 今年の次男の卒業式はどうなるのかしら…と思っている反面。昨年休校のまま卒業式を迎えた長男にくらべれば、毎日学校ですごせるだけでラッキー。楽しい想いでいっぱいに卒業してくれればもう...

もっと見る
レンタルスペースで快適リモートワークしてます!

レンタルスペースで快適リモートワークしてます!

こんにちは、やまちゃんです。 わたしは今、週の半分以上、リモートワークをしています。 テレワークするときの大半は、とあるワークスペースを借りて利用しています。ワークスペースドコデモからもらったチラシを見てすぐに契約しました。 長期プランの方がお得だけど、最初から1年間借りるのは不安があったので、1ヶ月プランからはじめました。毎月更新しています。利用料が申し訳ないくらいリーズナブ...

もっと見る