
皮と革の違いを調べてみました
こんにちは、軽いレザーバッグとスマイルマークアイテムのブランド、サロンドアルファードのやまもとです。 レザーは日本語ではかわと呼ばれてますが、書く場合、皮か革かどちらが正しいのでしょうか。 今回は皮と革の違いを調べました。 皮とは? 1 動植物の肉・身を包んでいる外側の膜。表皮。「みか...
もっと読むこんにちは。 5のつく日のブログ担当のSATOMIです。 全国各地の見頃を迎えた紅葉の絶景をニュースで見ながら、美しい色合いにうっとりしております 先日、散歩道にメイプルの葉が沢山落葉しておりました。 同じ紅葉でも、樹種によって色も形も様々なので、子供が幼い頃は、赤や黄色の葉やどんぐり...
もっと読むこんにちは!サロアルオンライン事業部のkeikoです。本日はサロン・ド・アルファードの新作!カスタマーさんにも喜ばれたレザー ショートチェーン のご紹介です。 こちらがそのレザーを編み込んだチェーンストラップです。ルクーチェのスマホケースに付属しているチェーンストラップなのですが、「この...
もっと読むこんにちは。サロアルオンライン事業部のkeikoです。秋はおしゃれの季節ですね!今日はサロン・ド・アルファードの新作!これから大活躍しそうな4WAYリュックのご紹介です。 こちらのリュック本当に軽いんです!!A4サイズも入る大きさで、重さたったの620g!ショルダーを外してトートとして使...
もっと読むこんにちは😊 メルマガ担当のサキ🌻です。 皆様は街角でふと素敵なメロディー🎵が耳に届いて、足を止めたことはありませんか? 中でも存在感のある「ストリートピアノ」🎹に出会ったことは? 話題になった中には、札幌の地下鉄の駅員さんが制服姿でピアノ暦40年の腕前を披露したり、ある駅ではピアノの音に...
もっと読むデザイン、パターン、縫製の全てをこなしてきた経験を活かし、現在サロン・ド・アルファードのバッグの企画から制作まで全工程でディレクションを行っている満田紘出子。 サロアルスタッフからは「おくさん」と呼ばれるサロアルの☺印!そんな「おくさん」に、現在サロン・ド・アルファードで大ヒット中のスマイル...
もっと読むこんにちは。今日はエコバッグの新作をご紹介いたします。 1494人気の1494-glc マルシェ・ド・サック ショッピングエコバッグ グリッターカモフラVer.にMサイズとLサイズが登場しました。 ということで、最初に発売したものがSサイズになります。 ↑こちらは新作のMサ...
もっと読むこんにちは。WEB担当のフラワーです。 いつもお読みいただきありがとうございます💛 暑い・・・ですね^_^; 皆様は暑さをしのぐどんな工夫をされていらっしゃいますか? 私は庭の花色を白系にしたり、カーテンやクッションカバー、タオルの色を涼し気なカラーにして目に移り込む色合いを季節で変えており...
もっと読むこんにちは、サロン・ド・アルファード WEB担当のフラワーです♪ 毎日雨が降ったりやんだり・・・。 自分も寒かったり暑かったりを繰り返すうちに、 もしかして❔ と思い検温をする機会が増えました。 皆様はいかがでしょうか。 ショッピングモールや病院の入り口でもその場に立つだけで検...
もっと読むこんにちは。 道々の庭先や学校、公園などを彩るあじさいが見ごろを迎えております。 一口にあじさいと申しましても、約2000品種もあるそうですね‼ 晴れの日も雨の日も心を癒す美しさですが、皆様は何色のあじさいがお好きでしょうか。 ちなみに、あじさいの花言葉はご存知ですか? ・・・いくつ...
もっと読むなかなか自分にぴったり合う洋服を探しにいけない日々が続いておりますね。 そんな時、 自宅にある無地の白Tシャツに サロン・ド・アルファードの商品を合わせたら・・・。 バッグひとつでおしゃれの鮮度も上がります! 梅雨時期に活躍する弱撥水性素材やサスティナブルなエコバッグまで 様々なバ...
もっと読むこんにちは。 みなさんは今日一日を共にするバッグ、 どのように選ばれていますか? 忙しい朝に考えるのは大変ですね。 お洋服の色と重ねたり、 小物の一部と合わせるとスタイリングしやすですよね。 今回は、 春のシーン別バッグのご案内をさせていただきます! 簡単なイラストと合わせてご紹介いた...
もっと読む