コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

特集

皮と革の違いを調べてみました

皮と革の違いを調べてみました

皮と革の違いを調べてみました

皮と革の違いを調べてみました

こんにちは、軽いレザーバッグとスマイルマークアイテムのブランド、サロンドアルファードのやまもとです。 レザーは日本語ではかわと呼ばれてますが、書く場合、皮か革かどちらが正しいのでしょうか。 今回は皮と革の違いを調べました。 皮とは? 1 動植物の肉・身を包んでいる外側の膜。表皮。「みかんの皮をむく」「鮫(さめ)の皮」「魚の皮をはぐ」 2 物の表面にあって、中身を覆ったり包んだりして...

もっと見る
この春は1つのバッグをアレンジ!

この春は1つのバッグをアレンジ!

ショルダーにも、トートにもなる! どうしても欲しい4WAYバッグ 一つのストラップがショルダーやリュックとして使え、 ストラップを外せばシンプルなトートバッグに。 何通りにも持つことが可能なバッグは一つは持っていたいですよね。 子供と一緒の日には、ショルダー仕様で マチが8.5cmもありA4サイズの収納力。 さらにバッグの内部の方面にファスナー付きポケット、...

もっと見る
スマイリーフェイス 2019年SSコレクションのご紹介です

スマイリーフェイス 2019年SSコレクションのご紹介です

1963年アメリカのマサチューセッツで生まれたスマイリーフェイス。 歴史は長く、日本でも1970年からグッズなどが販売され、 今もなお愛さて続けているスマイリーフェイスは、 サロン・ド・アルファードでも大人気! そんなスマイリーフェイスを使った2019年SSコレクションをご紹介します! 革のキメが美しい、人気のトートバッグ トートバッグを持つときに気にするのは、 収納力...

もっと見る
特別公開! バッグ製作工房

特別公開! バッグ製作工房

アンジェリーナボックスの秘密に迫る 創業40年 大兼商店 サロアルのバッグの中でお客様の支持率No.1を誇る“アンジェリーナボックスシリーズ”。これらのバッグは日本の熟練の職人さんの高い技術力があってこその逸品です。 今回初めてその“熟練の職人”さんを取材させていただきました。職人さんのホームである工房で、皆さんのお仕事ぶりと素顔に触れることができました。 感性と技術力そして心遣いは商...

もっと見る
素敵な寄り道をして、新たな「キラリ」と出会う

素敵な寄り道をして、新たな「キラリ」と出会う

「フランチェスカ レザーバッグ チェントロ」のはじまりは、社長の満田の要望がきっかけでした。 「トランクやボストンバッグのような大きいバッグに折りたたんでも入れられて、サブバッグにもメインバッグにもできるファスナーつきのバッグがほしい!」 少し贅沢かもしれませんね(笑) 「キラリ」と何かが光ること こんな風にふと思いついた一言から商品開発がスタートすることがあるのですが、やはり基準とい...

もっと見る
イタリアンクロコ型押しレザー編 No.2

イタリアンクロコ型押しレザー編 No.2

サロアル的革講座 こんにちは。サロン・ド・アルファード社長兼レザーバイヤーの満田です。今回もサロアルセレクトの革にまつわる「いろは」をお届けいたします。今回はイタリア トスカーナ州のタンナーさんが提供するMADE IN ITALYのレザー「イタリアンクロコ型押しレザー」についてご紹介したいと思います。 クロコ型押しレザーはリーズナブルで美しい まずはじめに「クロコ型押しレザー」について、簡単...

もっと見る
Smiley face特集  サロン・ド・アルファードの  スマイリーフェイス®

Smiley face特集 サロン・ド・アルファードの スマイリーフェイス®

サロン・ド・アルファードが展開する「スマイリーフェイス」シリーズ。 笑顔だけが持つ太陽のような可愛いらしさと、洗練された佇まいを大切にして描き出したデザインは多くの方を魅了し続けています。 イタリアンレザーやスワロフスキー® クリスタルなど、多彩な素材を用いたスマイリーフェイスたちが登場。その笑顔1つ1つに、今日というかけがえのない1日を元気いっぱい、明るく照らし出してくれるように願いを...

もっと見る
キャリー トートバッグ ヴァーティカル  春の新作、企画デザインにこめた想い

キャリー トートバッグ ヴァーティカル 春の新作、企画デザインにこめた想い

ルクソールレザーで、「オンとオフの枠」を超えたトートバッグを 社長の満田がイタリアの出張から帰ってくると、いつも新しい革のサンプルをたくさん持ってきてくれます。「こんな革があるんだ!」と、子供のように夢中になって、時が経つのを思わず忘れてしまうのですが、一方で「バッグやお財布にしたときに、革自体の魅力がしっかりと引き立つのかな?」と、冷静に考えてしまうことも。(笑) 中でも私の心をし...

もっと見る