特集

〆切間近!#サロアルスマイル インスタグラムに是非 ご投稿ください! 素敵なチャーム プレゼント!
2019/1/12配信 サロアル公式オンラインショップメルマガ こんにちは、メルマガ担当のサキです。 一年の吉凶を占う?と言われる“初夢”。日本では、元旦から2日の夜にかけてみる夢を初夢と呼び、運気等を占う風習がありますが、皆様は2019年の初夢は見られましたか? 例えば、縁起の良い初夢を表すことわざに「一富士二鷹三茄子」がありますね。 こうした良い夢は正夢になれ...
もっと見る
2019/1/4配信 サロアル公式オンラインショップ メルマガ 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は当サイト、また、実店舗並びにポップアップ店等をご利用いただき、まことにありがとうございました。 2019年は、皆様にとってより分かりやすく、楽しく、心躍るお買い物ができるショップづくりを目指し、スタッフ一同尽力してまいります。 本年が皆様にとって幸多き一年となりますよ...
もっと見る
2018/12/8配信 サロアル公式オンラインショップメルマガ こんにちは、メルマガ担当のサキです。 Christmasが近づくと、なんだかわけもなく心がウキウキしませんか? 街中にツリーやオーナメントがキラキラと輝き、クリスマスムード一色。外は寒いけれど澄んだ夜空には、星が美しく瞬き、心も彩り豊かになりますね。(大掃除など現実的なことは忘れて(^^ゞ) このクリスマス...
もっと見る
2018/12/03配信 サロアル公式オンラインショップ メルマガ こんにちは、メルマガ担当のサキです。 女性なら一度は憧れるシンデレラストーリー。そのお話のメインともいえる、ガラスの靴がシンデレラの足にぴったりフィットする代表的なシーンから生まれた言葉“シンデレラフィット”。 これは偶然・必然によって美しく収納できたジャストサイズの組み合わせのことをいいます。 例えば...
もっと見る
サロアル革職人の川上です。今回は、“ワークショップ”についてのお話しをさせていただきます。 現在、全国の百貨店さま特設会場において、サロアルの商品を店頭で実際にご覧いただける、ポップアップショップを定期的に展開しております。そして、昨年末からは関東を中心にお客様が製作を体験できるワークショップも開催しています。 世界に一つのオリジナルアイテムを 製作内容は、フックが付くチェーンの先...
もっと見る
工房スタッフ紹介 長池 ちのり(ながいけ ちのり) ファーのリフォーム・裁断を担当しております。リアルファーは、一つ一つ毛の流れやボリュームさらにカラーも微妙に異なるため、それらを合わせて裁断・縫製をするのがとても難しく慎重な作業となります。特に、お客様の大切なアイテムをお預かりしリフォームさせていただく時は、より神経を集中させます。お客様がそれを再び愛着をもって永くお使いいただけるよう、...
もっと見る
工房スタッフ紹介 田中 香代子(たなか かよこ) 革バッグ、革小物、ファーバッグの製作を担当しています。10代の頃からモノづくりが大好きで、編み物やミシンで製作するのを楽しんできました。そして、縁あって現在のサロアル縫製の仕事にめぐり合いました。大好きな趣味を仕事にすることができたことにとても幸せを感じ、毎日が充実しています。働き始めたばかりの頃はほとんど何も解らないまま先輩のお手伝い...
もっと見る
この度、米国スマイリーフェイス財団からライセンスを取得しているジャスインターナショナル株式会社様より、“スマイル大使”を拝命いたしました。 スマイルマークを使った商品は、サロアルで最も人気のシリーズ ワンランク上の可愛さで大人女子から大注目! サロアル大人気シリーズ そのキャッチーでカワイイ表情を大人の女性にふさわしい「上品さと洗練さ」でアレンジしたブランドとして、ご評価を頂戴し...
もっと見る
サロン・ド・アルファードのニューズレターをお読みくださったお客さまからいただいたアンケートは、全て目を通して今後の参考にさせていただいております。 一部のアンケートへのお返事となりまして誠に恐縮ではございますが、その感謝の気持ちを込めて、私、満田よりお返事を差し上げます。 今後も、みなさまからの知った激励のお言葉を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。(満田:以下M) O.Y様...
もっと見る
イタリアンパテント ゴートレザー編 サロアル的革講座 CHAPTER.7
その発色と輝きは老舗ジュエリーメゾンが作る美しい宝石のごとく こんにちは。 社長兼レザーバイヤーの満田です。 今回もサロアルセレクトの革にまつわる「いろは」をお届けいたします。 今回は昨シーズン新たに採用した「イタリアンパテントゴートレザー」についてご紹介したいと思います。 直感で手繰り寄せた最高級のエナメルレザー イタリアンパテントゴートレザー(以降、IPGレザー)は、その名の通...
もっと見る